
2021年9月5日から放送がスタートする仮面ライダーリバイス。
敵である悪魔崇拝組織の党首・アギレラ(現、夏木花)を演じる女優さんの名前やプロフィールについてご紹介します。
目次
仮面ライダーリバイスとは?
2021年9月5日からテレビ朝日系でスタートした仮面ライダーシリーズ。
仮面ライダーシリーズでは初めてとなる、テレビ放送前に劇場でデビューしています。
7月22日から公開の映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」に併せて、「仮面ライダーリバイス」が同時上映されているのです。
映画を見た子供たちは、きっとテレビ放送の「仮面ライダーリバイス」が楽しみでしょうがないでしょうね!
なお、テレビ版のあらすじは次のようになっています。
最新作は悪魔と契約する仮面ライダー。敵は、デッドマンズとよばれる悪魔崇拝組織。
デッドマンズはバイスタンプという不思議なスタンプを利用し、人間の内に潜む悪魔を実体化させてデッドマンとよばれる怪物を生み出す。
デッドマンの魔の手から大切な家族を守るため、主人公の五十嵐一輝は、内に宿る悪魔・バイスと契約。
一輝は「仮面ライダーリバイ」に変身し、悪魔のバイスは「仮面ライダーバイス」に変身する。
ヒーローと悪魔が相棒を組むという、かつてない1人で2人の最強コンビの仮面ライダー『仮面ライダーリバイス』の誕生となる。
令和仮面ライダー第3弾『仮面ライダーリバイス』主人公・五十嵐一輝に前田拳太郎 相棒の悪魔に“ジャイアン声優”木村昴 | ORICON NEWS
仮面ライダーリバイス 五十嵐一輝役の前田拳太郎さんはジュノンボーイ?経歴や出演ドラマは?
デッドマンズとは?
仮面ライダーリバイスの敵、「悪魔崇拝組織」。
敵は、悪魔崇拝組織《デッドマンズ》。何らかの理由で人類に失望した者たちによって構成されており、彼らは《バイスタンプ》という不思議なスタンプを利用して、人間が潜在的に持つ邪念を悪魔として実体化させ、デッドマンとよばれるモンスターを生み出します。
《令和仮面ライダー第3作》は悪魔と契約するヒーロー!次なる50年へ――仮面ライダーの《進化》は止まらない!! |ニュース|仮面ライダーリバイス|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)
子供向けの番組とはいえ、「人類に失望した人たち」というのは色々と考えさせられてしまいます。。。
今のご時世だからでしょうか。。。
アギレラを演じている女性は「浅倉唯」さん
さて、デッドマンズの党首・アギレラを演じるのは「浅倉唯」さんです。
会見に登場した浅倉さんは、“美しき悪の女王”の異名を持つアギレラについて、「冷酷なのですが、おちゃめな一面もある表情豊かなキャラクターになっていますので、ぜひ注目していただけたらうれしいです」とコメントした。
<仮面ライダーリバイス>“美しき悪の女王”役 浅倉唯「冷酷だけどおちゃめ」 真紅の肩見せ衣装は“唯一無二”(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
浅倉唯さんのプロフィールは?
「浅倉唯」という名前は芸名です。
以前は「花川芽衣」という芸名で活躍されていました。
浅倉さんの主なプロフィールは以下とおりです。
- 1996年6月8日生まれ
- 青森県出身
- 身長:157cm
- 事務所:LIBERA
- 趣味:ゲーム
- 特技:ピアノ
浅倉唯さんは秋元康氏プロデュースの元アイドル!
浅倉唯さんは、2016年12月に秋元康氏がプロデュースする声優ユニット・アイドルグループの「22/7」のオーディションに合格。
なんと、応募総数1万人の中から選ばれたようです。すごいですね!!
「22/7」の活動の中で芸名を募集し、「花川 芽衣」となったようです。
2017年には、22/7の1stシングル「僕は存在していなかった」でメジャーデビューを果たしています。
ただ、2019年10月に体調を崩し休養に入っており、その後も回復の兆しが見えないということで、2019年12月に 22/7 の卒業と引退を決断したようです。
その後、2020年12月に現在の「浅倉唯」名義で復帰し、現在に至っています。
以上のように、一度は芸能界を引退されていますが、再度復帰してこうしてドラマの重要な役に決まったことは、大変すばらしいことだと思います。
あわせて読みたい!
浅倉唯さんの出身高校は?
浅倉唯さんの出身高校などに関して、残念ながら信頼できる情報は見つけられませんでした。
彼氏はいる?
浅倉唯さんの恋愛関連についても、残念ながら信頼できる情報は見つけられませんでした。
まとめ
仮面ライダーリバイスのアギレラ役は「浅倉唯」さんであり、アイドルグループ「22/7」の元アイドル「花川 芽衣」さんでした。
Wikipediaなどで調べる限り、花川芽衣時代を通じて今回の仮面ライダーリバイスがドラマデビュー作のようです。
是非、浅倉さんの演技にも注目していきたいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!